TVの国から

乙女は度胸♥︎男は愛敬

「キムタク」のはなし(anan No.1963 感想)

 

anan (アンアン) 2015年 7月22日号 No.1963 [雑誌]

anan (アンアン) 2015年 7月22日号 No.1963 [雑誌]

 

 

キムタクとかって呼ばれたときは・・・とかって気持ちはパス(笑) 

長く仕事を続けて、木村拓哉という存在がどんどん大きなものになるにつれて、自身とのかい離や違和感のようなものが生まれたことも、"あったんじゃないですか"と、木村さんは言う。

「でも忘れました。忘れたし、キムタクと呼ばれたときはこうでした、とか、いまだにインタビューでがたがたほざいていたら気持ち悪くないですか?(笑)そういう気持ちはパスしちゃっていて、ストックは全然してない。(後略)」

 (2015年7月 an・an)

 

聞くたび、見るたび、読むたびに勝手に彼の弱くて切ない部分を覗けた気がして、「キムタク」について彼が語っている内容が、そしてその変化を感じるのが好きです。

 

こんな風に答えるようになったんだな~とまた新たな発見ができた気がしました。

 

「キムタク」と呼ばれ,国民的な人気者になった木村くんは,実際の自分と偶像化された自分とのギャップに心をすり減らした。

「女子高生とかに"キムタク"って言われた時に,わりとイラッとしてたり。自分自身をきめつけられるような感じがして,イヤだったのかな。」

(2011年10月10日放送 『プロフェッショナル仕事の流儀 SMAPスペシャル』)

 

彼が、「キムタク」と向き合った時着地点は2011年のここにあって、これがゴールなんだなあと放送当時も思っていたし、ここから変わることはないんだろうな、と最近まで思っていました。

「キムタクって呼ばれ始めた時はこうだったよ、と達観して、笑いながら話せるようになった」ことで、彼の中でもうこれは解決したのだと思っていたんです。

 

今年になって、「キムタクについて語ること自体がナンセンスだ」というニュアンスに変わっていることに驚いたし、40代になっても少しずつ気持ちは動いているんですよね。

 

勝手な願望ですが、彼には歳をとっても丸くなりすぎないで、キムタクって呼ばれたら少しイラついていて欲しくて、

「もうキムタク呼びに抵抗ない」と言う彼は既に丸くなっちゃったんだなあ、と少しさみしい気持ちでいました。

でも、解決しきったようにみえた「キムタクとの向き合い方」が5年くらいの年月をかけて未だに動き続けている事が、丸くなりきってない、ちょっととがっている彼らしさなのかもしれない。

 

彼がこれから「キムタク」といくら仲良く向き合おうが距離を置こうが、気持ちの変化という点での「とんがっている」部分は持ち続けてくれていて、私はその変化を楽しみながら彼を見続けていられるなあ、好きだな〜と思ったのでした。

 

 

 ::::

続きを読む